ひとつ言えるのは「2年で収まって良かった。」
当初Martinは4年/$40Mを希望。昨日までは3年/$22Mでオファーを出したとの報道もあり、それを考えるといくらかマシに見える。
*(UPDATE:3年/$21MでもオファーしていたがMartin側が2年/$17Mのほうを選んだらしい)
一時はMike Napoliも考えていたらしいが、彼が1B/DHタイプということで見送ったらしい。
と言うか競合相手と見られていたYankeesがオファーも出していなかったのは意外だった。
守備面では昨シーズン盗塁阻止率6%だったRod Barajasよりは確実にアップグレード。
20011年にMartinと組んでいた時のA.J. Burnettの盗塁阻止率は24.1%という数字も残っている。
ただ、ここ3年で39%→30%→24%と下がっており、衰えとPirates投手陣のクイック技術を考えればこの数字も悪化する可能性もある。
Year | Age | Tm | G | AB | H | HR | RBI | BB | SO | Awards | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006 | 23 | LAD | 121 | 415 | 117 | 10 | 65 | 45 | 57 | .282 | .355 | .436 | .792 | RoY-9 |
2007 | 24 | LAD | 151 | 540 | 158 | 19 | 87 | 67 | 89 | .293 | .374 | .469 | .843 | AS,GG,SS |
2008 | 25 | LAD | 155 | 553 | 155 | 13 | 69 | 90 | 83 | .280 | .385 | .396 | .781 | AS |
2009 | 26 | LAD | 143 | 505 | 126 | 7 | 53 | 69 | 80 | .250 | .352 | .329 | .680 | |
2010 | 27 | LAD | 97 | 331 | 82 | 5 | 26 | 48 | 61 | .248 | .347 | .332 | .679 | |
2011 | 28 | NYY | 125 | 417 | 99 | 18 | 65 | 50 | 81 | .237 | .324 | .408 | .732 | AS |
2012 | 29 | NYY | 133 | 422 | 89 | 21 | 53 | 53 | 95 | .211 | .311 | .403 | .713 | |
7 Yrs | 925 | 3183 | 826 | 93 | 418 | 422 | 546 | .260 | .352 | .399 | .751 |
狭いヤンキースタジアムの影響もあってかここ2年は長打が出ているが、あまりにAVGが低い。
左中間が広いPNCパークの影響でHRは減ってくるだろう。
彼の加入がオフェンスに与える影響が大きいとは考えにくいが、さすがに.206/.283/.343、11HRだったBarajasよりは打てるはず。
一方控えにまわるMichael McKenryは昨年.233/.320/.442, 12HR。
実績が足りないぶん、彼が昨シーズン見せたバットが本物かどうかは分からない。
守備では昨シーズンの阻止率は18%(13-for-61)、2011年は25%(13-for-39)。
スローイングの評価は低いものの、”The Fort”というニックネームのようにブロッキングの評価はまずまずだ。
信用ならないのは分かるが、もしかするとMartinとMcKenryのオフェンスがそこまで変わらない可能性もあり、McKenry+ベテランの併用で乗り切ってもよかっただろうか。
2013年後半-2014年には2009年のドラフト全体4位Tony Sanchezの昇格も期待されている。
ここまで期待外れに終わっているが、守備力はあるしAVGは低いがTriple-Aで長打を見せている。
マイナーの成績は鵜呑みにできないが、Martinと同じタイプの捕手を2014年に安価で起用できるオプションもある。
今オフの寂しい捕手マーケットを考えればMartinが良い存在だったのは間違いない。
しかし、ただでさえペイロールが低いPiratesが今のMartinに年/$8.5Mは高くついた印象。
(去年Clint Barmesと2年/$10.5Mで契約したのもそう)
金を積むのは結構なのだが、そういう意味ではオフェンスの強化や先発1枚につぎこんでみて欲しかった気もする。
ポジション柄できるだけ春は帯同してもらいたいが、WBC出場はほぼ間違いないのだろう。
Barajasと同じくリーダーシップやクラブハウスでの役割にも間違いなく期待できる。
ナショナルリーグに戻ってどこまでやれるか。
0 件のコメント:
コメントを投稿